希望をベースとしたキャリアプランを練ってくれた、SHCに入社を決めました。


現在の仕事内容を教えてください。
プロスポーツリーグのファンクラブサイトのリニューアル、その後の運用業務を担当しています。チーム内でのポジションはリーダーです。お客様との打合せをしつつ、チームメンバーの指導も行っています。現在は運用と並行し、来シーズンに向けた課題をお客様と相談しながら精査している段階です。
それなりに忙しくて大変でしたけど、チームを纏めてくれる上長にとても助けられましたね。手が回らない状態でもすかさずフォローに入ってくれたので、かなり仕事がし易かったです。SoftHouseConcierge(以下SHC)には、そうした周りに目を配れる上司がいてくれるといったところが大きいですね。
SHCを選んだポイントを教えてください。
入社前はネットワークエンジニアをしておりましたが、システムエンジニアを希望し転職活動を始めました。活動中は「エンジニアになったからには、プログラミングを書けるようになりたい」という思いでベンチャー企業を狙い、多くても社員数が30人程の会社を探し面談を受けました。ありがたいことに何社か内定をいただきましたが、その中でSHCだけが、プログラミングをベースとしたキャリアプランを練ってくれました。他の会社では、まずは実績のあるネットワーク業務から始めて、そこから徐々にプログラミング業務へと移行しようと言われましたが、樋口さん(代表)からは、面接時に「ネットワークはやらなくていい、すぐにプログラミングをやろう」と言って貰えました。まさかそんな風に言われるとは思ってなかったし、私自身その思いが強かったのでそこで決心した感じですね。